ア〇ハ?

大井川鉄道客車を無許可運搬か 大阪の業者、申請と別の道走行」…むう。そういえばJR西日本の観光列車「SLやまぐち号」が新車になった後、古い車両はてっきり廃車になると思っていたのに突然大井川鉄道に売却されて驚いた。その後の報道はないがどうするつもりなんかな?
という話とは別に、その車両の輸送時に問題があったそうで。廃車は山口県から静岡県に延々と陸送されたわけだが、その時に運送業者が役所への申請とは違うルートで車両を運んだらしい。
鉄道車両はかなりの重量物で図体もかなりでかいため通れる道路が限られており、輸送時は事前に役所に届けを出しておかなければならない。でその届通りに走らなかったということで問題になっているのだが…
まあ、何かいろいろと現地で不都合あったんやろうなあ。申請通りのルートで通れんわ、でも申請し直すまでここに留め置くわけにもいかんわ、じゃあルート外だけどこっち通るか、みたいな。
…と勝手に想像してみたが、ルール違反なのは間違いないところで役所の方もこういう事実を知ってしまったら対応せざるをえない。こんな横紙破りが横行すると役所も許可を出してくれなくなるかもしれないので、業者の方ももっと慎重にやってほしいものだのう。
でこの業者というのが「運送業者は大阪市内に本社があり、貨物自動車鉄道車両などを全国各地に運搬する事業を手掛ける大手」だそうだが…アチ△のことかな?いや、鉄ヲタ的には■チハ以外の業者が想像できない。ここが業務停止とかなったら鉄道車両の陸送業務に大ダメージだのう。もうしませんってことで勘弁してもらえたらいいが。
そもそも鉄道車両を鉄道会社から鉄道会社に輸送するのになぜ線路を使わず陸送なのか?ということに疑問がわく。大井川鉄道の始発の金谷駅JR東海と接しているので、山口県から金谷までJR貨物の機関車で回送すればええやんと誰もが考えるところだが、現在は金谷駅でのJR東海大井川鉄道の線路は切られているとのことで、その線路を復活させる費用とか面倒なのか。そもそもJR東海が難色示した説もあるかもしれんし、鉄道車両の輸送(甲種鉄道車両輸送)は半年前の申請が必要で急に対応できないとか陸送の方が結局安いとかいろいろ事情があるらしい。残念なことだが。