線路の貸し出し、もっと流行ってほしい

<国交省>JR北の線路貸し出し検討 観光列車の事業者公募」…弱体化したJR北海道になり代わって、100%株主であるところの国がJR北海道再建策を立ててみました、といったところか。日本全国の鉄道会社が観光列車の開発に余念がない中、JR北海道だけはそれまで走らせていた観光列車を次々と廃止縮小。自力でそれをやる余力が乏しくなってきたので、代わりにそれを走らせる事業者を募ることを検討する。
特別なことのように見えるがこれは第二種鉄道事業というやつで、JR貨物の貨物列車がJR旅客会社の線路を走るのと同じことである。外国ではよくある話で日本でももっと流行ってもいいことなのだが、国が音頭を取ってそういう事業者を増やしてくれるなら面白い。JR北海道にとっても一日数往復しか走ってない超ローカル線に目玉となる観光列車が走れば線路使用料が取れる上に線路の認知度が上がるというか魅力を知ってもらえて乗客が増えるかもしれない(観光列車の収入は事業者が得る)。
では誰が応募しそうかというと、一番最初に思いつくのはバス会社のウィラーか。ウィラーは京都で北近畿タンゴ鉄道の事業を受託して京都丹後鉄道を運営している。この話が決定したら、乗り出す気は満々じゃないだろうか。
他にもクラブツーリズムのような旅行会社も乗り出してくるかもしれない。クラブツーリズム近鉄で専用列車「かぎろひ」を運行しているが、これはグループ会社の線路ということで第二種云々ではない。が、関係ない鉄道会社線に乗り出すこともあるのでは。国もそういうことを想定しているようだし、JTBや日旅にも期待。
他のJRや大手私鉄が出てくることもあり得る。JR九州の観光列車が北海道を走り出したら超笑う(^_^;) まあ最有力はやはりJR東日本だと思うが、既に「カシオペア紀行」が北海道入りした実績もあるしその延長線で来るだろう。私鉄は、観光列車にたけている小田急東武近鉄あたりが考えられるが、東急や阪急などの大グループが乗り出してくるかも。
国が認めるかどうか知らんが海外の鉄道会社が乗り込んでくるかもしれない。あちらさんはノウハウたっぷり持ってそうなので、実に魅力的な列車を運行してくれるのではないかと思う一方、日本の実情を全く考えずにやってきて軋轢を生むかもしれんとも思ったり。
できれば1社2社じゃなくて数多くの会社がJR北海道の線路上を競演するようになれば、鉄ヲタ的には非常に興味深い。これが流行れば、去年乗って絶望的な気持ちになった宗谷本線や釧網本線が救われるかもしれない。