帰りはお楽しみムッフッフ

いろいろ悶々としながらも仕事は予定通り終了。都合によりJR江原駅に戻って来た。仕事終了後まず確認したのは東海道新幹線の状況だが、運転再開していた。ダイヤは大幅乱れなのだろうが、とりあえず帰れそうで何より。
ちょっと安心したところで、かねてより練っていた計画を実行に移す。江原からまっすぐ京都行きの特急に乗る面々を尻目に、私は反対向きの豊岡行きに乗車。ちょうどいい列車が無くて特急に乗ったのだが、豊岡までたった8分、乗車券は200円のところ、特急料金はなんと650円!4倍以上の金払ってバカみたい(^_^;)
せめて、特急はもうすぐ引退する381系であれ、お別れ乗車しておきたいんだ頼む!と念じたが、来たのは287系。これで今日は3連続287系である。余談だが、381系を置き換えるために転入してくる289系は豊岡駅構内に一編成が寝ているのを見た。たしか、改造前の683系だった時は5両編成だった気がしたが、見かけた編成は4両だった。1両どっかに行ったか?
さて豊岡に戻って来たところで、KTR京都丹後鉄道乗り場に直行する。実は仕事前、豊岡でのヒマなひと時に一度ここによって改札口を覗いた時に硬券があるのを発見し、速攻で入場券を購入していた。今年会社名(と言っていいのか)が京都丹後鉄道に変わったが、硬券はご丁寧に新しい地紋で印刷し直している。この鉄道には15の有人駅全てに硬券があるとのことで、非常に集めがいがある。
で元々はKTRをただ乗って帰るだけのつもりだったが、せっかくなので極力硬券を買って帰りたい。今度発車する列車は16時14分発西舞鶴行きだが、この列車は峰山で後続の特急に抜かれる。特急は豊岡16時32分発で、久美浜まで快速で運転し、そこで4分停車する。つまり普通列車で先行したら峰山の、後続の特急に乗ったら久美浜硬券が手に入る。…うーん、どっちでもいいな。
と考えつつ乗車券を買おうと思ったが、豊岡から福知山まで1800円もする(汗)。特急料金も決して安くない。これは、特急は極力乗らない方がいいのかなあ。じゃあ普通で峰山まで先行するか。
と思いつつ、フリーきっぷの掲示を見ていて気がついた。KTRはフリー切符が充実していて数種類発売されているが、鉄ヲタ向け「丹鉄まるごとフリーパス」は発売当日限り全線乗り放題。しかも、特急自由席も乗り放題!…おっと、それしかないじゃん!!\(^o^)/ ちなみにこのフリーきっぷは2200円だが、KTRの親会社?ウィラーの会員になったらオンラインで2000円で購入できるのでよりお得。
フリーパスを買ったので、今度は極力特急に乗りたい!ということで先発の普通は見送って特急(に変わる快速列車)に乗車。始発時点で客は私一人だけだった。そらそうだ、次の停車駅から特急になるし、豊岡から特急に乗って遠くに行く人は100%JRに乗るからKTRに客がいるはずがない。いわば久美浜までの一区間は回送みたいなものだ。
そしてこの特急「はしだて8号」は、出発時は座席が後ろ向き。これは宮津で進行方向が変わるため敢えて後ろ向きにセットされているのだが、私は後ろ向きに座るのが嫌いなのでなかなか苦痛ではある。しかし進行方向が変わるとわかっているので、ここは我慢だ。
雨が降る中、久美浜停車中に硬券入場券をゲット。ここで数人乗車してきたが、以後も停車のたびに数人ずつ客を拾っていく。京都に直行する特急の存在は、この地域にとってある程度重要であるらしい。峰山で結構乗ってきて、自由席は50%程度の乗車率になった。もう一両の指定席は知らないが。そうそう、この特急はKTR「タンゴディスカバリー」2両編成で運転している京都行きである。どこまで2両で行くのか楽しみ。
進行方向が変わる宮津でも4分停車があるのだが、雨だし駅舎に行くのに跨線橋を渡らないといけないし荷物置いていけないし(会社の資料も入ってる)何よりちょっと面倒(^_^;)なので、ここは硬券買いにダッシュするのは自重。
宮津から福知山までの宮福線はKTR成立後の開業路線で路盤も良く、特急は激走する。あっという間に福知山に着いてミッションコンプリート。このまま京都まで乗り通すが、例のビッグエックスネットワークの関係で大阪行き特急「こうのとり」を待ち合わせるために、なんと14分も停車。これは…急いでKTRの改札口まで行って、硬券入場券をゲット。これで今日3枚目の入場券である。
福知山も2両編成のまま出発したので、一体どこまで2両なのか少し心配になってきたが、次の綾部で先着している特急「まいづる」のお尻に連結されて4両編成となった。「まいづる」は東舞鶴発京都行きで全区間JRを走るが、併結の関係で車両はKTRである。
4両になって安心したところで、日没だし雨だしで終点まで寝ていくことにした。しかし、ローカル線から本線に出てきた特急が本領を発揮してエンジンフル回転で爆走するので、うるさくて寝られない。まあ楽しいからいいけど。
京都に到着して恐る恐る新幹線乗り場に行ってみると、上りは定時運転している。下りは2時間以上遅れとはなっているが、急速に改善しつつあるようだ。何に乗れるかわからないので新幹線自由席特急券を用意していたが、出来れば座って帰りたい。しかも今日の事件が起こったのは自由席車(1号車)だったので、なお一層指定席に乗りたい。ので、敢えて指定席を取った。でも自由席を観察してみたら、どうやら座席定員くらいの乗車率。運が良ければ自由席でも座れたかもしれんなあ。
こんなことをしていたので、帰宅したのは23時半くらいになってしまった。まだ火曜日なのに。でも、楽しかったからいいのだ。事件さえなければもっと良かったが。