無線LANの素晴らしさをやっと再認識

今日は一日、家で競馬観戦。嫁はそばで勉強している…私はメインレースから参戦。重賞が3つもあって、うち2つは2歳重賞なので当たる気がしないので残る札幌記念に賭ける!フサイチパンドラ、これは外せないでしょ。でも他に何を買おうか。アドマイヤフジが来るとは思えないし、サクラメガワンダーマツリダゴッホもなんだか怪しい。と思って人気が薄いところを狙ったところ、フサイチパンドラ優勝!やっぱりキター!!でもサクラメガワンダーも3着に来てしまったーorz それ以前に2着のアグネスアークなんて全く見向きもしてなかったぞ…
…という感じで、サッパリ当たらず夕暮れも迫り、半泣き状態で馬券を買った小倉12Rだけかろうじて的中してノーホーラだけは回避。結婚以来かなり長い間馬券が大当たりして無い気がするが、やはり毎週地道に続けてないと当たらないものかも。
それから、我が家のネットワークにようやく手を付けて、とりあえず無線LANルータからBフレッツに接続する方法を見つけた。やってみれば意外と簡単、PPPoEモードにするだけだった。というか、それまでのルータ専用の使い方の方がマイナーだったのでは…。これで無線LANを使って家にある複数のPCからネット接続できるようになって、嫁と私で変わりばんこにPCを使う必要は無くなった。結構結構。
あとは依然としてネットワークから隔離されている、HDDレコーダとWiiを繋がなければ。

[鉄道]車両のはきだめ京葉線

先週末、31日に京浜東北線に新型電車E233系の第一編成が導入されたらしい。でもってさっそく試運転なんかしちゃってるそうだ。ということはE233系の中央線快速への投入は完了となり、これから京浜東北線の電車が一気に新車に置き換わる、という寸法ですかな。
現在京浜東北線を走っている209系は「走るんデス」ことJR東日本の省力設計の初期型にあたる車両で、まだ設計が“こなれて”いなかったのだろうが、実際に出てきたモノのあまりのショボさに愕然としたことを懐かしく思い出す。209系デビュー後かなり早い時期から「写ルンです」をもじった愛称?がつき、なるほど納得と大いに笑った。
どうせ寿命半分とか言っても、耐用年数に近づいたら補修工事とかして寿命を延ばそうとするんだろう、とか思っていたが、15年程度使って廃車、ということになりそうだ。となると、新幹線車両や157系(腐食が早く進み早期に廃車された)と同程度の寿命を持っていたということになるか。JR東としてはとりあえず予定通りの車両置き換えのようだ。
そういうわけなので、まだ新しく見えないことも無い209系はほとんどの車両が廃車になると聞いているが、京浜東北線に3編成くらい存在する500番台車(比較的新しい)だけは廃車にならずに京葉線に来ると聞いている。それが201系を置き換えて京葉線の新しい顔になるのだろう。たまたまラインカラーも同じ青22号(派手なピンク色になるかもしれないが、201系と同じ青になるだろうと見た)なので、走って来てもあまり違和感がないかも。
それにしても京葉線TDLを抱えた首都圏の大観光路線?にもかかわらず、競争相手がいないためか新車計画はお寒い限り。かの連接電車E331系はいまだにお目にかかれていない。今春デビューしたと思ったらすぐに運用離脱して復帰未定だとか。やれやれですなあ。