年度末は引越しの時なり

やっと来た週末!今日は4月から新しい仕事に入るI上氏がそれに合わせて首都圏内で引越しをするので荷物運搬のために車を出す。それを聞きつけたH立氏の要請でいったんH立氏のところに行くことになり、そのついでに私の野望も遂げようと(^_^;)。そのために今日は早起き!
…するつもりだったが、予定より1時間遅れて起床orz それでも野望を優先して、車を飛ばして最初の目的地に向かう。しかし、こんな時に限って高速道路が千葉市内で詰まっていたりするわけやね…。それを潜り抜けて房総半島の山の中を縫うように走り、着いたところは大多喜。いすみ鉄道大多喜駅硬券入場券をゲット。しかし、思ったよりずっと時間がかかってしまった。これは他の二人に随分と迷惑をかけてしまう。再び山の中を出来る限り迅速に移動。昼過ぎにH立氏のところに着いた。
それから「橋」を渡って横浜市内に移動。これも出来る限り迅速に移動し、慣れない横浜市内を走ってI上氏の元に到着。だいぶ待たせてしまって申し訳ない。荷物を積んで出発体制は整ったが、私はこれまで飲まず食わず。せっかくの横浜なので、うまいラーメン屋で腹ごしらえ。
ラーメンに対する造詣の深いI上氏の選んだ店は、さすがにうまかった。最近あまり無くなったコッテリなラーメンで、そういうのは大好きなんだけど後で腹を壊さないか心配。堪能した後で、一路浦安市内の引越し先を目指す。途中、ベイブリッジとレインボーブリッジをわたって半分観光気分。レインボーブリッジの方はわざわざ渡る必要も無く、その上渋滞にまではまったりしたのだが、橋からの眺めを御堪能いただけたなら無問題。
I上氏の引越し先は浦安駅前の超便利な場所であった。便利すぎて車を止めるところが無くて困る位に。マンスリーマンションなので部屋は狭いが、暮らす分には衣食住何も困らない。ここまで便利すぎると、後でもっと田舎に越した時に苦痛になるやも知れぬ。それくらいに便利だ。
その後新浦安で買い物したり飯を食ったりして解散。このような調子なので馬券は全く買っていないが、最近あまり当たる気がしないのでここは運気をためるつもりで馬券断ちでもしてみようか。

[鉄道]日本一長い駅名が

日本一長い駅名」…この記事によると、現在日本で一番長い駅名、一畑電鉄の「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前」が、その名前の元になった美術館が今日限りで閉館するため駅名改称を余儀なくされるとのこと。
…せ、せっかく何度も唱えて覚えた駅名が…orz この駅は元は「古江」と言って、大学生の時にこの駅に言った時はまだ友人駅で切符を売っていた。去年の春、寝台特急「出雲」廃止前に乗車して島根に行ったついでに一畑電鉄に乗ってきた時にこの駅を通ったが、駅はきれいだったが駅舎は無くどうやら無人化したようだった。駅のまん前に立派な美術館らしき建物があったけれども、駐車場は閑散としており、こんなところに人が来るんかいな、とは思った。ダメだったのね…
隣駅の松江しんじ湖温泉駅に、この駅までの硬券やなんらかの記念切符を売っていた気がするのだが、食指が動かず買ってない。まさか美術館廃止⇒駅名改称になるとは思わなかった。ちょっとしまった気分。
この駅名改称により最長駅名のタイトルは「南阿蘇水の生まれる里白水高原」に戻ることになりそうだが、そこは考え方次第、「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前」と改称すればもっと長くなってよいのではないか、と(^_^;)