もうあと10日か

2006年ももうあと10日ほどしかございませんか。早いものだねえ…2000年を過ぎてからもう6年も経っちまったのかい。私も年をとるもんだよ。今日もやることは変わらず、淡々と出勤して淡々と仕事するのみ。しかし、今朝は目覚ましの一発目で起きられず、二発目でようやく気がついた。危ない…
20日を過ぎたということは、そろそろお子ちゃま達は冬休みなのかね?駅でお子ちゃまを見るのが多くなった気がする。まあそれだけ駅構内もホームも車内も混んでるわけで、ちょっとウンザリだな。我が通勤経路の場合、こんな朝早くから鼠園に向かう田舎者どもがたくさんいるから…また、突然立ち止まったりUターンしたり不意に右に左に曲がったりするのだろうか。はたまた、人の流れの重要なポイントに立ちすくんで流れを阻害したりするんだろうか。通勤客はなにより効率重視、毎日自分にとって最適な行動パターンを取って動いているので、不慣れな田舎者がいると正直言ってかなり邪魔。なるだけ衝突しないよう、気をつけて歩いてあげるけど、避けられなかったら自分の身の不幸を呪ってくれ。
かといって、鼠園に向かう客が朝の荒波をどうやってしのぐか、という観点に立てば、やはり「通勤客なんかに遠慮しちゃいけない」ということになろうか。相手は奔流のごとく押し寄せ、しかも途切れることが無い。流れに掉させずずっと立ちすくんでいたら、マジで電車に乗り遅れる(^_^;)。
そんなこんなでずっとおしくらまんじゅうしながら出勤して、淡々と仕事して、さっさと帰宅(^_^;)。うーん、ちょっとまとめすぎ。寒いので毛布を買ってあったかくして寝るべし。

パスモ利用開始は来年3月18日

関東のJRも私鉄もバスも1枚で――PASMO、3月18日スタート」…やっと関東私鉄のICカードパスモ」が利用開始になるのか。カード当てるところは随分前から設置されていたが、そこに広告を貼ってごまかしていたな。ようやく進化を発揮するわけだ。
これで何が一番有難いかというと、パスモはスイカと互換があるので、西船橋の乗り換えもスイカでスムーズに行ける、ということだ。地下鉄東西線から中山競馬場最寄の船橋法典まで行く時は、わざわざキップを買わないと、降りる時に清算がかなり面倒なのだ。逆もまたしかり。これが解消されるのは大変ありがたい。