美味山形2

今朝も起きてみると見事な豪雨。今回の山形旅行の切符は珍しくもパックツアーを利用しており、山形一泊二日で1万4300円、それで新幹線の往復+豪華ホテル泊という激安パックなのについつい釣られてしまったが、確かに新幹線は便利だしホテルは豪華で言うことなし。しかしパックツアーなのでいろいろと制限があり、新幹線は乗り遅れたら即無効(後続の別列車に乗車できない)という厳しいもの。その上、帰りの列車を変更しようとしても断られる有様。まあ、安いんだから仕方がないと。
もっと山形に長居しようとして失敗したため、今日は15時発のつばさ号に乗れないと大変なことになる、というわけで急いで遊びまわる必要があるわけだ。友人Sは結局昨晩は豪雨のため徹夜仕事となってしまい、朝に帰宅して寝ることになったので急遽レンタカーを借りて出撃。向かうは大石田町次年子(じねんご)の「そば街道」にある仁三郎そばという店。以前連れて行ってもらって美味しかったのでまた行くつもりだ。予約制なので電話して…「去年の5月にやめた」由。…ななな、なんということだorz まさか潰れているとはおもわなんだ。しかし、タウンページにも載っていたし、Webでもこうして紹介されている。もしかして毎日こんな電話がたくさんかかってきているのではないだろうか。
というわけで仕方なくレンタカー屋でもらった、村山市内のそば街道マップを見ながら適当な店に突撃。あいかも会館という鴨も食える店に行ってそば&鴨を堪能。さすがそば街道、グッドテイスト\(^o^)/ この後何店も回るつもりでいたが、最初の店で腹いっぱいになってしまいそば店めぐりはあえなく中止。道を流しているとりんご畑があって…無人販売所があったのでりんごを購入していく。5個400円と激安なのがうれしいところ。
村山市内を流れる最上川に架かっているつり橋「竜神の吊橋」を見に行くと、最上川は折からの豪雨で水位がかなり上昇して濁流が渦巻きながら轟々と流れ下っている。これは、もう少し増水したら氾濫するぞ!いやはや、「五月雨を 集めすぎて早すぎる 最上川」って感じだな。字余りだし、五月雨でもないが。
しかも風が猛烈に寒い!いちおう橋を渡ってみようとしたが、なぜか近所の小学生が見物に来ていて、泥水が轟々と流れる様にすっかり興奮して叫びながら吊橋を駆け回っている。まあ、子供が喜ぶのもわからんでもないが。あんまり寒いので、暖を取るために近くの碁点温泉のクアハウスに直行。なんでも日本最初のクアハウスとか書いてあったが、確かにきちんと健康診断をする部屋まであってそこら辺の温泉施設とは一味違う。
ここまで来て、肝心なことを忘れていた。山形から村山まで来る時は1時間かけてゆっくり走ってきた。今、新幹線の時刻まで残り1時間半をきっているのに、まだその村山にいるのだ!急いで戻らないと間に合わんぞ!!というわけで地図を見ると、村山の南にある東根というところから「東北中央自動車道」というたいそうな名前の高速道路があった。名前はたいそうだが開業区間は東根から山形を通って上山までの、ほんのちょびっとしかないローカル高速道路なのだが、しかし今の私には有難い道路だ。さっそくそこを通って山形駅に急行する。
レンタカーを返却して山形駅に行くと、S夫妻が待っていた。ご丁寧にもお土産まで買ってくれていて、すぐにでも新幹線に乗れる体制を作ってくれていた。実に有難い。しかし!ここで問題が。なんと私が乗車予定のつばさ号は…豪雨のため福島−山形間が不通となってしまい、運休してしまったのだ!なんということだ!!せっかく急いで戻ってきたのにorz
駅員に相談するも、パックツアーの切符の払い戻しは発売箇所でしかできない、ということでとりあえず切符に「運休 要払戻」というハンコを押してもらった。在来線も運休しており、わずかに仙台に向かう仙山線がまだ生きている。これで仙台に出るしかなさそうだが、仙山線も山越えをする路線でよく止まるので当てにならない由。残る最後の手段…それは、Sに仙台まで送ってもらうことだ!!いやーーーわるいねーーーーー\(^o^)/
Sの奥様の車で急遽仙台へ。さっきまでは高速道路も事故か何かで不通になっていたが、既に回復していた。仙台市内は打って変わって雨は上がっていて人がいっぱい歩いている。市内は車が多すぎてあちこちで渋滞していた。仙台駅で降ろしてもらう。感謝感謝。90分後の「はやて」号の指定席をゲットし、空いた時間で牛タンを食い、ずんだ豆のシュークリームを購入。新幹線の車内で食ったら随分とうまかった。後で調べたら、ずんだ豆とは枝豆を宮城県でこう呼ぶそうだ。山形でも特産のだだちゃ豆のアイスクリームを食ってきたし、枝豆が随分と美味しく感じる昨日今日である。
用意してもらったお土産は、去年行った時にも買ったラスクである。この山形産のラスクが近年急速に広まっており、新幹線の車販でも山形土産として売っていたくらいだ。そしてこれがまた大変にうまかったりする\(^o^)/ りんごも予想外に甘く手美味しく、意外なヒットに随分と美味しい思い。お土産の中にはもう一つ「東北限定 どん兵衛 いも煮うどん」もあったが、もう腹いっぱいなのでこれは後日に食することにしよう。