平日も“最終のYassan”健在

今日はまたひときわ寒い。雨も散々降ってるし…せっかく傘をさしてても、真横から降りこまれたら意味ないし。ようやく寒い思いをして出勤。また一日仕事に励んだわけだ。昼、食事を買いに外に出ると…雨がすっかり上がっている。朝あんだけ降ってたのになあ。昨日はもっと小降りだったが一日中降っていた。なんだかなあ。
夜はさっさと帰って、家で大井競馬の馬券を買う。今日は重賞、トゥインクルレディー賞だからだ。…てんで当たりませんorz でも、大井最終レースと旭川競馬の最終レースを両方とも的中させ、メインレースの損を取り返す。相変わらず、最終レース「だけ」はよく当たる\(^o^)/

100%自己責任のWindows TIPS

インプレスやじうまwatchの9月13日の記事に、WindowsXPが快適に動くようになるtipsを載せたブログが紹介されていたのでさっそく見に行った。それがここ(hail2u.net)である。WindowsXPはデフォルトでZIPファイルやCABファイルをフォルダのように扱える機能があるが、これを止める方法である。意外と簡単で、regsvr32 コマンドを使って、その機能を実装しているDLLを登録から外してしまう、というものだった。なるほど、この手があったか。これでファイル検索をかけたらZIPの中身まで探しに行って時間がかかることもないし、エクスプローラの表示も速くなるんだと。WinXPエクスプローラの遅さと重さには腹が立っていたので、ありがたい。
もしかして、この調子で要らない機能を持つDLLを片っ端から外していったら、WinXPがむちゃむちゃ軽くなるのだろうか。しかしどんな副作用があるか私には全くわからないので、すべての操作について、もしやってみたい人がいたら自己責任でやってね。上のブログにもあるけど、「上記操作によりあなたのPCに不具合が起きたとしても僕の知ったことではない」から。

やっぱり火をつけたらいかん、けれども

中3男子自宅に放火…三者面談中に教室飛び出す (スポーツ報知)」…最近よくある、家に火をつける想像力が欠如したガキの話。まったく、脳が悪いやつだなあ。…と思いつつ記事を読んでいると少し気になった点が。
その部分を引用させていただくと「進学校である県内の私立中から地元の公立中に転校してきて、まだ通学7日目だった。」というところ。…そうか、それは随分とストレスたまっていたのだろうな。中学校は義務教育で必ず行けるのに、わざわざ高い金を払って私立中学校に行く動機はたいてい進学のため、である。もしかして、かなりの難関校に挑戦する気が満々だったのかもしれない。しかしまあ、周囲はほとんどすべてそんな生徒ばかりだから、小学校の時は大天才だったのに中学に行った途端に埋没するような人も多かったりする。こんなはずではなかったと思う人もいるかもしれない。
3年間も私立中学校に行っていると、年に何人かはなんらかの理由で公立中学校へ転向していく生徒がいたが、たいていは後になって「ものすごい不良生徒になった」と聞いた。まるで判で押したようにみな同じ噂が立ったので今では作り話かもしれないとも思えるが、当時は「やはりいったん“脱落”すると、後はまっさかさまに転落の人生なんだなあ」とガクブルしたものだ。入学試験を合格して「選ばれて」入学したのに、そこを立ち退かなければならなかった不満。プライドが高くて周囲とも折り合わなかった可能性も高い。逆に周囲からいじめられる要因にもなりかねないし。今回に限ってはこのガキに少しだけ同情。
とはいえ、転校して7日はちょっと短すぎだな。相当に不満がたまっていたのかもしれない。リンク先の記事を読む限り、親がそんな子供の気持ちを読めていたようには感じられない。「保護者が成績を心配し、高校は公立校に行かせたがっていたようだ」という校長の証言もあるが、そこから勝手な想像を膨らませると、子供が私立であまりにも成績が悪いので、内申点か何かを気にして公立に転校させたのではないだろうか。
違う、違うんだなあ…私立に行っていると、実は高校の側で独自に学校別の“得点補正”を行って勝手に点をかさ上げしてくれるのだ。本当に頭が悪くて内申点である科目に1がついていたとしても、高校の側で「この子はこの中学校だから、1がついてるけど3にかさ上げ」とかやっていたのだ。だから、多分そのまま私立中学校で頑張らせた方がお得だったと思うが。(もっとも私が現役だったのは20年も前の話だから、今は違うかもしれない)
この私立は中高一貫だから、よほど成績が悪くない限りはそのまま上がれるようだが、それすら危ないほどテストでつけられる順位が悪かったのかもしれない。しかし細かい順位の変動だけ気にして、こっちに移った方が得策、とかいってコロコロ方針を変えるのはいかがなものかと思うわけだが。もっと子供の心理的なことも考えて行動すべきだったな。この親は空気が読めなさ過ぎた。

志免炭鉱は見守り保存

旧国鉄志免鉱・竪坑櫓:周囲に安全フェンス 外周には遊歩道も新設 /福岡」…うほっ、ついにあの志免炭鉱の竪坑が保存されることになったか。しかし「見守り保存」とはよく言ったものだな。周囲のみんなで朽ちゆく様をあたたかく見守るってか?単に金かけたくないだけやんか!(^_^;)
以前にも書いたと思うが、志免炭鉱跡は私の中学時代の思い出の地で、こっそりとだがボタ山にも登った(もう時効や)。ボタ山の頂上からこの竪坑を見下ろした。いい景色だった。
炭鉱が廃止されても跡地に残った残骸はずっと残り続けた。残念ながら最近になってY字に分岐して地上に出ていた給排気口が取り壊されてしまったそうだが、今でも第八坑の入口も保存されているのだろうか?上記リンク先にはいちおう「ある」と書いてあるが。私は個人的には、聳え立つ竪坑よりも地面に斜めに刺さった感じで顔を出している第八坑入口の方が怖かった。入り口直後でふたをされているものの「この先何百メートルもずっとこんな下り坂が続いているのか」と覗き込むたびに不気味に思った。ぜひ、両方とも末永く見守り保存してほしいものだが。
実は最近、浦安市内にも志免炭鉱の竪坑にそっくりなものが聳え立つようになった。これである。志免炭鉱竪坑の写真とよく見比べてほしい。ものすごく似ている(^_^;)