もう8月も終わりなのね

なんと、もう8月も終わりですか…
今日もまた9時に客先直行。三度目の正直で、ついに狙った各駅停車に乗って出勤。いやはや、空いててエーナー…という状況にははるかに遠いが、それでも快速電車の混みっぷりに比べたらずいぶんマシ。ついでに言うと、今日も武蔵野線からの直通快速東京行きが出て行くのを(乗らないで)見物していたが、いやはやすご過ぎる。車内が真っ黒になって入線してくる電車のどこに、こんなにたくさんの乗客が乗る空間があるというのだろう。あの電車だけは地下鉄東西線の超激混雑とタメをはれる。
仕事については、もういいや(^_^;)。勤務地が品川の高層ビル群に近いので、ここ三日ほど昼飯はそこまで食べに行くのだが、もちろん毎日贅沢三昧。いかん、これではまた太ってしまうぞ(^_^;) 今日も順調に終了してさっさと引き揚げ、家に直行。いやー、世の中のすべての仕事がこれくらいのんびりしていたら、みんな幸せになれるのにナァ。現実は、こんな仕事はそうそうあるものではなく、私の任務は今日までである。明日からまた地獄の業火に放り込まれるのかと思うと少々鬱でもある。

やっと出た共通端末

ローソンが全店舗にマルチ端末を設置、複数のFeliCa決済方式に対応」…ああ、やっと出たか。いずれそうなると思っていたが、なかなか出ないのでちょっと腹が立っていたところだ。私は出た初っ端からスイカの利用者だが、スイカ(やイコカやそれら)とEdyはどちらもソニーフェリカであり、細かい所までほとんど仕様は一緒と聞いていたが、しかし今でもずっと互換性を取っていない。だから…JR東日本の駅構内のコンビニ”NEWDAYS"では便利なスイカが、駅前のスーパーがEdyのみ対応で全然便利でなかったりして腹立たしかった。
だったら両方持てば?と知らない人は言うだろうが、考えても見ろ。両方持ってそれぞれに小額をチャージすることの馬鹿馬鹿しさと、不便さを。それに、たとえばスイカとイコカを同じ定期入れに入れていたら、JRの改札は通れない。二枚重ねは出来ない仕様なのだそうだ。多分Edyもそうなんだろうなと思ったらスイカと一緒に使う気力が失せる。最近の電子マネーは携帯電話で利用することも出来、カードを契約すると自動的にチャージできるようにもなるので飛躍的に便利になりつつあるが、それでも両方持つのは面倒。
単純に、どこでも気軽に使えるのが一番良い。だからスイカのみ、Edyのみとかケチなこと言ってないで共通にしてくれればいいのだ。ローソンだけじゃなくて、どこのお店もさっさとそうしてくれ。