東京大停電ドキュメントその1

いつものように、目覚ましで目を覚ました。7時50分。くたびれてる時はなかなか身を起こすことが出来ないが、今日はなんとなくすっと起き上がった。そして、ふとHDDレコーダーに目をやる。時刻を確認する為だ。
…電気がついていない。Why?テレビにも電気が来てない。空気清浄機にもPCにも来てない!!それどころか、冷蔵庫にさえ電気が来ていないー!…どうやら、家中のありとあらゆる電化製品に電気が来ていない。こんなとき、真っ先に疑うのはブレーカー。我が家はよくブレーカーが落ちるので、また何かやってしまったかと。しかし、ブレーカーも全て上がってる。
仕方が無いので今度は部屋を出て自宅の電気メーターを見る。やはり回ってない。両隣の電気メーターも回ってないのを確認。もう間違いない。広範囲に停電している。しかし、いったいどれほどの規模で?何が起こっているのだ??外は快晴、気温は既にかなり高くて、暑い。
電気が止まったせいで、稼動状態にあるのはノートPCと携帯電話のみ!!しかしノートPCはインターネット接続ができないため、スタンドアロン!!で、携帯電話で東京電力に電話してみると、これが全くつながらない。NTTから「混んでるからおととい出直せ」とつれない返事。何度か繰り返しているとやっと東電につながったが「停電のために(電話が殺到して)混雑しており…」とこれまたつれないテープ案内。しかし、これでやっと「原因は停電」と確定した。実は、もしかしたら大規模テロ攻撃でここら辺一帯が大変なことになっているのではないか?なんて想像したりなんかしたので(^_^;)。だって周囲はサイレンの音がひっきりなしに鳴りっぱなしで、救急車両が右往左往していることしかわからなかったもので。
とりあえず、落ち着く。今から会社に行く支度をしなければならないが、電気がないと出来ないことはなんだ?…ドライヤーで髪を乾かすことくらいか?いやいや、湯沸かし器でお湯が沸かせないので、風呂が水風呂になってしまうーーー!!orz そ、それは朝から寒いことだ…。しかし、暑がりで寝汗ダラダラの身としては、是非とも浴びてから出たい。ちなみに湯沸かし器はガスで沸かしているようだが、着火のために電気を使っているようだ。案の定、お湯の蛇口を捻ってみても水しか出てこない(;_;)
頭から冷水をかぶって芯から冷え冷え、頭キンキンの体ガクブルでグッタリ疲れつつ水風呂を浴びて出てくる。と、家中のありとあらゆる電化製品に電気が来てるーーー!!ぐわっ!!復旧してる!!あと少し待ってればこんなに寒い思いをしなくて済んだのにーーーーーー!!!!!!!orz

東京大停電ドキュメントその2

腹を立てつつ、ようやくテレビが映りインターネットにアクセスできるようになったので、情報収集ができる。テレビが言うには、停電地域は「都内、横浜市、および浦安市」…なぜに浦安だけorz この時点ではまだ原因は全く知らない。通勤路線のJR京葉線は既に復旧したと言っている。しかし依然として地下鉄東西線が止まっていると言うので、ああ、あの路線が止まると浦安から新浦安への民族大移動が起こってバスが超絶に混むんだよなあ、と凹む。しかし、しばらくして東西線も運転再開とテレビで言ったので、仕方が無いから会社に行くことにする。電車止まりっぱなしだったら会社休んでもいいかもしれないが、動いてるからなあ(^_^;)
なんとか支度を終え、出勤する。そういえば今日はお盆なのでバスが休日ダイヤで運転すると言っていたが、こんだけ混乱するとバスダイヤなんてあって無きが如し、だろう。覚悟を決めつつ、しかし9時過ぎだし、そろそろ流浪の民の大移動も落ち着いたころだろうと見た。が…やってきた2系統舞浜行きのバスはやっぱり悶絶超満員!!バスは停車したが、「次の便に乗ってくださーい」と言い残して、ドアも開けずに発車した。次の便と言っても、今日は休日ダイヤだろ?いったいいつ来るんだコノヤロー!!!こんな調子ではいつ会社に着くんだろう(;_;)。今日は観念して歩いて駅まで行ったほうがいいだろうか?
と、観念しかかっていると、またバスが来た。今度は3系統で、さっきのより少しだけ空いてる。これに乗れて、第一関門突破。駅はお盆のためかやっぱり閑散としている。ホームに上がると、JR京葉線は超絶間引き運転で、快速列車全面運休orz 各駅停車しか来ない。もちろん、武蔵野線直通電車も運休、西船橋で折り返しだ。これで、やってきた電車が激混みだったら悶絶するところだが、そこはやはり盆!電車はガラガラだった。助かった。

東京大停電ドキュメントその3

舞浜は相変わらずお客が多数いたが、今日はいつもと違った。朝はTDLに向かって歩いていく人がほとんどなのに、今日に限ってはTDLから駅に戻ってくる人がずいぶん多い。ということは、もしかして…やっぱり!TDLの入場門のところは数え切れないほどたくさんの人だかりがもわーーーーーーーっと!!あのだだっ広い入場門付近の広場が人で埋まっている。見ればちゃんと整列しており、今から入る準備段階、のように見えた。後で知ったが、TDLも停電でチケット発券システムがやられて開園が50分遅れたそうだ。アトラクションの動作確認も全部やり直しになったのだろう、開園後も一部アトラクションが稼動せず、とも聞いた。
新木場駅に到着してから、停車時間が長くなった。前の駅に電車が止まっているので、それが発車したら発車すると。これがJR流間引き運転の極意である。ダイヤが乱れたら、電車を間引きして駅間に止めない。どんなに混雑しようとも。駅間にとめた時に馬鹿な客がドアを手動で操作して車外に出てしまい、安全確認のために半日くらい運転を取りやめる前例ができてしまってからこうするようになった。全ては馬鹿で愚かなクソ乗客のせいである。運転しない、乗せない、という思い切った(ある意味傲慢な)やり方はいかにもJR東にふさわしい。
さらにベタベタに遅れつつ、やっと目的地に到着。駅を出ると、さすがは盆!誰も歩いてない…。一歩あるくごとに、どんどんやる気が失われていく。ああ、なんでこんな日に私は出勤しているのだ。クソ暑いし誰もいないし…。会社にも誰もいないのだろうか?休んでる人と、停電のせいで遅刻している人がいるはずだから…
執務室に入ると、人がどっさりいた。みんないた。誰も遅刻してないorz みんな、停電の影響は受けなかったの?…JRで停電の影響を受けたのは京葉線だけだそうだ。知らなんだーorz

東京大停電 そのしょーもない原因

停電の原因は出社してからも明らかではなかったが、どうやら高圧送電線にクレーンが接触したため、だそうだ。なんともマヌケな話で腹立たしい。この高圧送電線は我が家の近くを通っており、おかげでアナログ地上波は映像が極めて汚い。市内を突き抜けて東京都内に渡っており、その県境になる旧江戸川を航行していた台船上のクレーンが、川の上に高圧線があるとは知らずにクレーンを上げ、接触したそうだ。
この一件で東京電力が蒙る損害の大きさや、いかん。とても一中小企業が弁償できる額ではないだろう。

さらに、オチ

そんなこんなでやっと出勤できたのはいいが、まったくやる気なし。ものすごくグッタリ。
時間になったらサッサと引き揚げ、帰りがけに駅前で食事。その後バス停に向かい、数分後に出発することを確認して、スーパーに行って急いで買い物をして戻ってきたら、ちょうどバスが出て行くところだった。なぜに早発?…って、今日は盆だから土休日ダイヤで運行しているんだったーーーーー!!!間違えて平日ダイヤを確認していたよ!!すっかり忘れていたorz こんなオチをつける気は全くなかったのに…