いざゆかん箱根路

今日は昨日以上に早起き。昨日よりもきびきび支度して、さっさと出かける…つもりが、時間が足りなくてやむを得ず集合場所まで急ぐために首都高に上がる。さあ!昨日取り付けたETCがついに威力を発揮しますよ!!浦安ICの料金所に恐る恐る近づく…ぴんぽーん!おお!通れた!!ちなみに料金660円、わずかに40円だけ割引。
7時に東京駅日本橋口に到着、友人Nを拾う。今日は二人で箱根にドライブである。目的は…まあ、鉄の友人と行くということはだいだい何かご理解いただけよう。7時と早朝なのも理解していただけると思う。少しでも早いほうが、少しでも渋滞にまかれる可能性を減らす点で有効だからだ。
霞ヶ関ICから首都高に上がる。さて東名にはどうやって行ったらいいのかな?と思ったら、既にそこは首都高3号線、まっすぐ走れば自動的に東名である。知らんかった(^_^;)…霞ヶ関から首都高に上がるなんて日頃しないからなあ。早起きのお陰で道路は混雑しておらず、東名も快適にスルーできそうだ。いつも大勢の人でにぎわう(しかも早朝から)海老名SAで朝食をとって、一路御殿場ICへ。実は今回の目的地には小田原厚木道路を通って小田原経由で行ったほうが早いのだが(箱根だからそれが当然)、まあそれはドライブも兼ねているということで(^_^;)。
御殿場から箱根に向かう途中でガソリンが足りないことに気がつき、仕方なく途中のスタンドで給油。なんと…ハイオク142円/L!!!しまった、海老名SAで137円/Lで給油していた方が安かった。箱根は以前から物価の高いところだし、なるだけここではモノを買わないようにしないと。
久しぶりに山道ドライブを堪能し、芦ノ湖の湖畔にある箱根園なるところに到着。ここには箱根プリンスホテルなどのリゾートがあるのだが…目的はここから駒ヶ岳に向かって伸びているロープウェー!伊豆箱根鉄道駒ヶ岳ロープウェ〓に乗るのである。実は本当の目的は同じ山の反対側にある駒ヶ岳ケーブルカーであり、ケーブルカーの方は今月限りで廃止というのにいまだ未乗線だったので乗りに来たというわけである。どうだ参ったかー!…で、まっすぐケーブルカーに行かなかったのはどうせならロープウェーも一緒に乗ってしまおう、ケーブルカーの駅に行ったら混んでるかもしれないので意表をついて?ロープウェー側から行けば多くの乗客の流れと反対になって快適に鉄道がエンジョイできるのではないか?と考えたのだが…
箱根園の駐車場は有料で一日700円だった!これは想定外!まあ駐車場くらいはいいけど…ってロープウェーも結構客が多い!おまけにやってきたゴンドラはほとんど座席なし。まあそれくらいはいいか。どうでもいいがこのロープウェー駅、コンクリむき出してかなり古めかしい趣。
標高1372m、駒ヶ岳頂上駅に到着。ガスで覆われていて何も見えない!!…しかもここにあるのは神社だけかよ!どえらく殺風景、かつひんやりした山頂を少しエンジョイ。どうでもいいがロープウェーの頂上駅は既に廃墟みたいな趣になってるぞ…

ケーブルカーといえども廃線と聞けば行かざるを得ない

ここからケーブルカーの駅までは徒歩連絡。少しあるくがやはり高原の散歩という感じでいい気分。ガスの中を歩いてたどり着いたケーブルカー駅は…廃止されるんだから当然だが寂れてるなぁ。キップがいまどき珍しい硬券であり、嬉しくなって思わず何枚も買ってしまう。この駅、ケーブルカーの駒ヶ岳頂上駅で売っていた往復切符は小児券に訂正印を押して大人向けに売っているものだった。つまりキップの真ん中に赤く「小」と入っている上にさらに駅名小印で訂正して、運賃も変更されているので運賃変更の印も押してあるという変り種。後で気がついたが裏面にはふもとの駅である「駒ヶ岳登り口駅発行」と書いてあり、きっと頂上駅の往復切符の在庫がなくなったので登り口駅の子供用キップを持ってきて売っているのだろう。もうすぐ廃止だからその辺が適当になっている(^_^;)
ガスに覆われた頂上駅からケーブルカーで登り口駅に降りてくると…なんということだ!駅前には無料駐車場がある!!ああ、やはり素直にこっちから乗るべきだったか…。それにしても、なんだか知らんがものすごく客が多い。まさかこいつら、ケーブルカーの廃止を聞いてお別れ乗車しにきたとかいうわけじゃないだろうな?…たぶん、当たり。意外な状況に二人して戸惑う。
このケーブルカーの登り口駅はずいぶんと不便なところにあるようで、連絡しているバスも一日数本。それもケーブルカーと一緒に廃止される運命である。9月になったらこの登り口駅の周辺には何も来ない殺風景なところになってしまうわけだ…。今から既に寂しさが充満している駅前ではあるが、それにしても客が多いな。と困惑していたらまたバスが来た。うっ貸切バスということは団体客か!?どうやらこのケーブルカーのお別れ乗車を行程に組み込んだのがウリになっているツアーのようだった。団体客から「あなたこれに乗りに来たの?」と聞かれて少し話し込んだところ、どうやらその団体も同じ目的だったとわかったのだ。恐るべし。
仕方がないので、二人で相談してケーブルカーを2本やり過ごして3本目の乗車の列に先頭で並んだ。といっても2本目は先の団体専用で乗れなかったのだが。待った甲斐あって、ケーブルカーの先頭にかぶりつき。子供がいようが、そんなことは知ったことではない。大きなお友達だって先頭がいいの(^_^)。言い遅れたが、登り口駅でも硬券をたくさん購入。
たっぷりケーブルカーを堪能して、再びロープウェー駅に戻って箱根園に戻った。このロープウェーでも一部のキップ(片道券)が硬券で発売されており、頂上駅とふもとの箱根園駅の両方で購入したことは言うまでも無い(^_^)。大人券と小児券の両方があり、今回は小児券のみで遠慮しておいた。それにしても、箱根園に戻ってもっとも驚いたのは、ロープウェーに乗るために並んでいる乗客が百数十人に膨れ上がっていることだった。さっき乗車した時には数十人程度だったのに…。行って戻ってくるまで、二時間ほどだろうか。その間にとんでもない数の観光客が殺到している。アブナイアブナイ、早起きして早く来ておいて良かった。心底そう思った。

伊豆箱根鉄道のケーブルカーを完乗

箱根園で値段の高い昼飯を食う。ついに禁を破って「うなぎとろめし定食」を食ってしまった。ああうまかったウナギ…とろろめしもうまい。そして店から出てくると…さっきのロープウェー箱根園駅、乗車しようとする客の列が数百人になっていて、3階建ての建物の階段を全部埋め尽くして入り口から行列がはみ出ている!!…箱根とはなんと恐ろしいところじゃ。たった30分くらいメシ食ってる間にこんなに列が長くなって…。
とりあえず今日の目的は達成したので後は帰るだけなのだが、時間はまだ12時。勿体無いので、ここから熱海の方に走っていったところにある十国峠にある十国峠ケーブルカーにも乗りに行く。またまた高原の山道をのんびりドライブ。箱根をドライブするって楽しいなあ…。ただ、元箱根や箱根町の市街地を通るときは少し混んでいたが、やはり時間が早かったせいか通り抜けるのも早い。そして十国峠に着いたらさっそくケーブルカーに乗る。…キップが硬券じゃなくなってる(;_;)。同じ伊豆箱根鉄道なのに、駒ヶ岳はケーブルもロープも硬券だったのにこっちは近代化されている。その上、ケーブルカーの線路が短い…頂上まですぐついてしまった。でも十国峠の景色はさすがに素晴らしい。ガスが出てなければもっと良かった。
山を下って熱海市内に突入。熱海ってのは山がちだとは知っていたが、やはり坂道ばっかりだ。小田原に抜けようとしたが、真鶴道路がもう渋滞しているというのでひたすら旧道を行った。これがまた道がクネクネ。静岡県から神奈川県に入ったが、道がクネクネで断崖絶壁にへばりつくように走ってるし、まるで神奈川という感じがしない。その旧道と真鶴道路が合流したところでついに渋滞にハマってしまうが、他に道はないし我慢するしかない。

ETC初日から大活躍

ここから先どうやって帰るか考えて無いので適当に走っていく。すなわち、小田原厚木道路でまっすぐ帰っても別にいいのだが、二人ともこの辺を走り回ったことがあまり無いのでとりあえず西湘バイパスに入る。ここから活躍し始めるのが、ETCである。料金所がいくつもあったがどこもETC対応済みで、渋滞を尻目にスイスイ抜けられる!うーん快感!!
西湘バイパスから平塚市内を通り過ぎて「新湘南バイパス」というのに入ったが、この道が変なことにほどんどクルマが通行していない。周辺は渋滞道路だらけで、特に江ノ島を通る国道134号線はヒドイみたいなのにこの道路だけは…藤沢と茅ヶ崎を結んでいるしこれが無用な道路というのは余所者には理解しにくいがこれが現実だ。400円が高いとも思えないし。まあ、おかげで余所者にとっては物凄く快適でいいが。
そのバイパスを降りたところから渋滞にハマった…まあ、それは仕方が無いか。忍耐の末、横浜新道に流れ込み。もちろんETCはフルに活躍(^_^)。横浜市内はこれまで何度も苦渋をなめさせられている渋滞だらけの難所だが、今日も第三京浜方面がハマってるようだ。仕方が無い、また湾岸線に出て一気に浦安に帰るか。東京西部に住んでいるNには悪いが、本人もそれでいいと言ってることだし。
そういうわけで横浜市内を一気に抜け湾岸線に入りベイブリッジを渡る。ここでちょうど15時45分、ずっとつけっぱなしのテレビで「新潟記念」を見る。もちろん二人とも馬券を買っている。…無念_| ̄|○
渋滞の無い快適な湾岸線をひたすら東に。既に何度も料金所をスルーして快感を味わいまくっている我らだが、この先にある湾岸線大井料金所はクルマの数も多くちょっとしたことですぐに渋滞するところ。しかーし、ここも一番端っこの「ETC専用レーン」を通ってすんなりスルー。二人で声をそろえて「ざまあみろ!」(^_^)。ああ、快感。買って良かったETC。
16時すぎに浦安着。早めの飯を食って解散。今日は疲れた…VOYAKI書いてから早めに寝ようと思いつつ、しかし耐えられず先に寝てしまう。深夜に起きてこうしてVOYAKIを書いているが、長文を書きすぎてどんどん寝る時間がなくなっていく。焦る焦る。明日もきっと超眠いだろう。