つくばエクスプレス開業!

最近VOYAKIネタを大量にストックしているのになかなかソレを使わないのでデッドストックが増えてきたようだ。脳内メモリーから消えてるのもあるだろう。「お前このことをまだ書いてないけど忘れたノカ?」というのがあったらご指摘ください。ネタバレにならないよう、なるだけメールで。
というわけで、今日のネタはこれしかない。「つくばエクスプレス開業 安全面に力点、沿線に変化も」である。新聞各社がこぞって大々的に報道しているので関東に無縁の皆さんも詳しくご存知のことと思うが、かつて常磐新線と呼ばれた工事線がついに営業を開始したのだ。
私が出勤すると、他の社員はあいさつ抜きでいきなりこう言った。「Yassanさんつくばエクスプレス』に乗ってきたんじゃないんですか?」…返す言葉無し_| ̄|○。その後も会う人ごとにそれを聞かれ、メールでも散々突っ込まれる有様。確かに、鉄道マニアの中には「開業初日の始発列車」や「廃止当日の最終列車」にこだわって乗車する奴がいることは知っている。しかし私はそういう「イベント」はあまり好きではない。
だって…かなり気合の入った鉄道マニアが全国津々浦々から大勢集まっているんだぞ!そんな列車に乗っても気色悪いだけだよ。新聞の記事によると、今日のつくばエクスプレスの始発電車には約1200人が乗車とあった。鉄道マニアが1200人も…一編成6両しかないのに…1両あたり200人…乗車率140%(爆)。そんな、混むのが判りきってる日に行って線路を堪能する余裕もなく気色の悪い連中とお肌とお肌の触れ合いなんて全く望んでない(しかも早朝5時から)。やつらはまず終点まで乗るだろうから、混雑は増すことはあっても減ることはないのだ。
そういうのが容易に想像できるので、私は新線開業の時は少し間をあけて落ち着いてから行くことにしている。まあ今回のは都市型鉄道だし本数も多いので何日も間をあけることは無いと思うが。ちなみに都営地下鉄大江戸線が全線開業した時は当日のうちに完乗したが、地下鉄の場合は元から車窓風景が無いので夜に乗っても無問題なのでそうした。つくばエクスプレスには立派な車窓風景があるので、ちゃんとお天道様のでている間に進行方向窓側のボックスシートに着席して存分に堪能したいものだ。
しかし…間の悪いことに25日から26日にかけて台風が通過するんだよなあ。あまりにも「もう乗った?」という問い合わせばっかり来るので明日の早朝にでも完乗してしまおうかと思って時刻も調べたのだが、天気が悪いと乗った甲斐が無いので明日は様子を見ることにしようかな。

しろくま

鹿児島に行ったときに食べ損なって悔しい「しろくま」について、S氏がご存じないとのことだったので改めて。当然みんな知っててしかるべきと勝手に思っていたが、良く考えたらあんなの全くの鹿児島ローカル(^_^;)。説明しないとわかるわけがない。1998年にしろくまを食べに鹿児島に行った時に撮った写真がありましたので、まずはこれをご覧アレ。

…こういうもんです(^_^;)。見た目そのまんまの豪勢なカキ氷であります。そしてしろくまの老舗のページもみつけましたのでご覧ください。随分シンプルですけど(^_^;)→「創業57周年 氷白熊の本家 天文館むじゃき
あーあ、こんなうまそうなものを見せてしまったらS氏が鹿児島に行きたがるのは間違いない。来週に北海道に行くとか言ってたけど、いつの間にか行き先が鹿児島に変わってたりして。