ラクルオラクルくるくるくるくる・・・

今月から取り掛かっている仕事のテスト環境が、以前はあったのだが今改めてみてみると無くなっている!というわけで、その復旧作業を開始。具体的に言うとデータベースソフトのOracleがキレイサッパリなくなっているので、それのインストールから始めなければならない。テスト環境はいろいろな仕事の共通テストサーバにあり、Oracle7,Oracle8,Oracle8iのいろいろなバージョンがインストールされている魑魅魍魎の世界である。そこにさらに1種類Oracleを増やそうというわけである。
今回インストールするのはOracle8iのあるパージョンなのだが、私はOracle8とOracle9i、Oracle10gはインストールしたことがあるがOracle8iはこれがはじめてである。ということは…私もいっぱしの基盤屋さんですかぁ?(^_^;)。ただインストールしただけじゃ自慢にならんが…。
まあなんとかなるだろうととりあえずやってみて、インストールできたよママン。データベースの作成は明日に回してそうそうに退社して有楽町界隈でウマな人たちと祝勝会決行。出資馬が勝つってのは素晴らしいことだねえ。

関東の鉄道が変わる

http://www.asahi.com/life/update/0419/004.html?t」…関東でもJRと私鉄が競争するようになった、というメデタイ話。関西では国鉄鉄道省)と私鉄の競争は戦前からあったのだし、関東でも同様であっていいと思いまーす。おかげでサービスレベルはがーんと上がるだろうし、JR・私鉄双方にあっと驚く奇策が出てくるかもしれない。関東にはその余地がだいぶある、と思う。
奇策というほど奇天烈ではないが、記事で紹介されているのは横須賀線湘南新宿ラインが通る西大井〓新川崎間に「武蔵小杉駅」を作るという計画。これを知ったのはいつだったっけ、たぶんhttp://forum.nifty.com/ftrain/の4月6日のヘッドラインでの記事だったと思うが、思わず「はぁ?」と考えた。南武線東急東横線武蔵小杉駅の近くにそんな線路はあったっけ?と、地図を見てみたら、武蔵小杉駅から数百メートル離れたところに線路があった。そこに駅を作って…回廊で結んで無理やり同一駅と主張するらしい。これは、東京駅京葉線ホームに匹敵するくらいのインチキ乗り換えが誕生しそうである。
リンク先の記事で例示されているもう一つの例がつくばエクスプレス開業の件である。首都圏初の最高速度130km/hを誇るつくばエクスプレスをJRが脅威と感じているという話であるが、はて?経営主体は別だけど運行はJRに委託じゃなかったっけ?まあそれはいいや。このつくばエクスプレスに対抗するために、首都圏の「通勤五方面」の中でも最もダサダサだった常磐線のサービスレベルが極度に上昇し、五方面の中でも最高レベルではと思われるほど良くなる。今度のダイヤ改正で最高速度130km/hの新車を投入して特急並みの高速でぶっ飛ばす「特別快速」を運転するそうだ。それって…まるで関西の「新快速」そのものですな。車両はさすがに新快速のようなグレートな転換クロスシート車とはいかなさそうだが。
このように、ライバルが一つ現れただけで劇的に良化するのである。他の線区でももっとギリギリとやり合っていただきたい。マニヤにしてみれば、そうなればもっと面白いものが見れるから。