自社の駅名くらい自分で決めよう

京急が46駅の新名称募集、数駅変更も 小中学生対象に」…京浜急行電鉄産業道路駅が立体交差により地下化するため、道路と関係なくなるので駅名改称すると。それで小中学生を対象に公募するというのだが、ついでに他の45駅についても応募を受け付けると。ううむ、なんという愚策。
駅名というのは付けるときにもちろん意味があってつけているわけで、それをみだりに変えるのはよろしくない。それも地名が変わったとか近隣にメジャーなランドマークが出来たとかで変えるならわかるが、意味もなく小中学生から公募とはトホホである。駅名くらい自分で考えたらいいのに。
まあ、小中学生が新駅名にふさわしい立派な駅名を考えてくれることを祈ろう。産業道路以外の45駅についてはもし名案があったら、の条件付きだし変な駅名が続出なんてことは無いと信じよう。
しかし鉄ヲタ的には京急の新駅名を考えるというのはとんちのお題としては面白い。では早速候補を挙げてみよう、と思ったら…既に誰かが勝手に考えている→「京急が全駅で「駅名募集」。駅名変更の候補駅を勝手に考えてみる」(^_^;)
これによると、駅名改称候補になりそうなのは、
難読駅
・「新●●」「東●●」「北●●」といった駅
・近隣に利用者の多い施設のある駅
・観光地に近い駅
と考察。なるほど納得。しかし、単に難読だからという理由で駅名変えて欲しくはない…そういう駅名になったのには理由があるわけで、そういう歴史は無碍にしてほしくない。が、周辺の地名も変わってしまったというなら(例えば雑色駅付近の地名は仲六郷)仕方ないかもなあ。
京急の駅名で必ず挙がるナゾナゾ「品川駅より南にある北品川駅」の存在も、こうなると風前の灯。北品川は品川区の北方にして品川宿の北端だから北品川なんだよ、品川駅は港区なんだよ、と言ってももはや通じない世の中なのか…。哀れ品川の名前を他区に取られた品川区、こうなったら新馬場駅青物横丁駅のどちらかを「品川宿駅」に変更でもしないと収まらない。
大師線港町駅の真ん前にあるのは川崎競馬場。というわけで港町は「川崎競馬場前」で決定だな!…って、小中学生に思いつくかどうか。大師線産業道路の両隣の東門前、小島新田の両駅もなんだかわかりにくい駅名なので変更されるかもしれん。
逆に、花月園前駅の真ん前にあった花月園競輪場が廃止され、花月園前の駅名も風前の灯。戦前の遊園地以来の由緒ある名前なので変えない、という選択肢もカッコいいとは思うが、東急の多摩川園、二子玉川園の両駅も改称されたしこれはやむを得ないかも。競輪場跡に公園を作ってるらしいので、その公園の名前をつけるとスッキリするが。
仲木戸駅の真ん前にあるのは、JR東神奈川駅。ここは京急東神奈川と改称するのが適当か。たぶん、鉄ヲタのだれもがそう思ってる(^_^;) でも仲木戸って神奈川宿の入口の扉って意味かな?だとするとそれはそれで味があるが。
難読駅名「追浜」駅も駅名改称の危機。この駅近くには日産追浜工場があるが「ヒトの名前、企業の名前、団体の名前は使わない」方針のため、日産前というベタな駅名になる可能性は無さそう。
このほかにも、既に海岸沿いではない「大森海岸」、付近に大鳥居のない「大鳥居」、京急大津に対して新がついただけの地味な駅「新大津」など候補かなと思うが、京急電鉄が一番変えたいと思ってるのは「三崎口」じゃないかなあ、と。三崎口駅はもともと久里浜線の仮の終点で、その先まで線路を伸ばす計画だったが頓挫。三崎口以南の鉄道事業免許は既に廃止している。
三崎口駅三浦市中心部の「三崎」から4kmも離れているそうで、もっとふさわしい駅名があるような気がする。ズバリ「三浦」とか…。でも隣駅の三浦海岸駅とかぶるんだよなあ(^_^;)