多変量解析

昨日までで一か月の当面の仕事内容はすべて教えてもらったので、今日はすることがない。ので、お勉強を本格化させた。多変量解析というのを勉強しようと思ったのだが…さわりは、なんとなくわかる。文系とはいえ国公立大学受験組だったので確率・統計や微分積分は高校で少し勉強したし。
しかし…いざ派手な数式が出てくると、「Σってどう計算するんだったっけ?」「σってなんの記号?読めねえし」(σ=小文字のシグマ)…という感じで、多変量解析の前にシグマの計算方法からやり直さないとダメかしら?
などと言いつつ、実際に解析やろうと思ったらMicrosoft Excelで簡単に実行できたりするので、手っ取り早くその手順だけ覚えちゃえばいいかしら?でも理屈がわからんと応用も効かないしなぁ。
そういう感じで、脳が沸騰して疲れた。昼飯にステーキ食ったのだけが今日の嬉しいことだった。