日本最短の駅名

駅・定点観測 近鉄とJRが激突 日本一の「?」駅」…なんだこの見出しは?意味わかんね!と思ったがよく読むと?の正体は「津」…三重県の県庁所在地にして日本一短い駅名でおなじみの津駅のことだった。今年になって近鉄の名阪ノンストップ特急の全列車が停車することになって一気に利便性が上がった駅である。
津駅は「津」と書いても「つ」と書いても日本一短い駅名だがヘボン式ローマ字で「TSU」と書くと日本一から脱落するというのは有名な話で、記事では「AO」こと粟生(JR西・神戸電鉄北条鉄道兵庫県)が最短として挙げられているが、他にもあるから探してみな?と書いてあるので挙げさせてもらうと「II」こと飯井(JR西、山口県)と「OE」こと小江(JR九州長崎県)、「EI」こと頴娃(JR九州、鹿児島県)がある。あと一つくらいあったような気がしないでもないが、思い出したらまた書こう。
全く関係ないが、高速道路のIC名だったら「OI」こと大井ICがあるが、大井ICは首都高だけかと思ったら京都府にもあった。まだまだ知らないことがいっぱいあるな。