未乗線も乗りたいし、硬券も買いたい。でも金はない…

朝はいつもの時刻に起床。さあ今日も一日がんばろう!まず京都は四条大宮から阪急に乗車。乗り継ぎして南茨木大阪モノレールに乗り換え。モノレール彩都線の阪大病院前から彩都西までが今日の未乗線その1。前回この線に乗りにきた時は40分間隔の運転だったので往生したが、今日は朝通勤時に来たこともあって本数が多く、完乗後すぐに折り返せた。沿線は開発途中のニュータウンという感じで、正直言ってまだまだ未開の地だ。
次は山田にてモノレールから阪急千里丘線に乗り換え。地下鉄堺筋線に直通して、南森町で下車。ここから徒歩連絡でJR東西線大阪天満宮駅に行く。目的は硬券入場券、果たしてあるかなー?あったー!!これは幸先よし。JR東西線に乗車して新福島駅で下車、硬券の有無を聞いてみたがここは売り切れ。無念。
新福島から京阪中之島線中之島駅まで約400mを歩いて行けると地図で確認しておいたので、そのようにするつもりだった。しかし地上に出てみると、JR大阪環状線福島駅が近くに見えている。うむ、この距離なら歩いていける。硬券があるかどうかわからんが確認せずにはいられない。
てくてく歩いて福島駅に行き、硬券を聞いてみるとこれがちゃんとある!努力は正しく報われた。引き返して京阪中之島駅に行き、未乗線その2・京阪中之島線を完乗。京橋にてJRに乗り換え。京橋でも硬券入場券をゲット。まだまだ残っているようだ。
京橋からJR片町線に乗って放出(はなてん)に移動。ここで本日の未乗線その3・JR東おおさか線に乗り換え。今日一番長い未乗線なので改めて気合入れて沿線を堪能…したけど、沿線はずっと住宅街なのね。ほどなく終点の久宝寺に到着、ここも完乗。
久宝寺硬券を聞いてみたところ、もともと売ってない由。しまった、これは調査不足。改めて硬券発売駅をチェック。しかしその前にどうしてもやってみたいことがあった。それは…JR東おおさか線JR俊徳道駅での近鉄との乗り換え。近鉄には硬券入場券があることはチェック済みなので、そっちに気をとられたというのもある。
で、折り返してJR俊徳道で下車し、近鉄俊徳道まで徒歩連絡。そして硬券ゲット。近鉄に乗るのも久しぶりだなー。たまたま乗った列車が上本町ゆきだったので終点で降りてみると、あることに気がついた。以前は「近鉄上本町」といっていたはずの駅名が、「大阪上本町」に変わっている。そういえば、大阪難波(←近鉄難波)と同じタイミングで駅名変更したんだっけ、じゃあ改めて硬券入場券を買わないといけないな。というわけで上本町の硬券をゲット。
しかし、こんなに乗ったり降りたりしていては、そのたびに乗車券を買うので金が馬鹿にならない。なんぞお得なフリーきっぷがあればなあ、と近鉄のをチェックしてみたらちゃんとあった。でも1日乗り放題で2500円は、今から買うにはちと高いかも。それに、どちらかというとJRの硬券を買い捲りしたい。
というわけでそれはおいといて、改めて大阪難波に移動して硬券ゲット。となると、JR難波の硬券はどうだろう、と延々と地下街を歩き通してJR難波駅に行くと、ここは売り切れだった。残念無念、努力は報われなかった。とぼとぼ歩いて大阪難波に引き返す。
大阪難波からは本日最後の未乗線、阪神なんば線に乗車。この線路が開通して阪神近鉄が相互乗り入れを開始したという大ニュースがあったわけだが、私は未乗区間のみ乗車して、西九条で下車。これで本日の未乗線はすべて潰れた。京阪と阪神の新線はほとんど地下区間なので景色もへったくれもなかった。特に阪神はせっかく地上に出たと思ったら両サイド防音壁で外がまったく見えずじまい。
西九条のJR駅に行き、またしても硬券ゲット。勢いよく大阪駅に移動して再び硬券を聞くと、ここは売り切れの由。うーむ、JRの硬券に関しては勝率5割くらいかなあ…。この時点で12時半過ぎ、ここいらで帰りの足を確保しようとバス乗り場に行き、「東海道昼特急大阪8号」(14時10分発)の予約をしようとしたところ…なんと8号は満席!!まさかの予約失敗で安い帰りの足を失った私は、新幹線での帰宅も考えたが、ええい、こうなったらとことん大阪を満喫したるでえ、とばかりに夜行高速バス・ドリーム大阪2号(22時10分発)を予約。残り10時間余りをなんとかして暇つぶししなければ。
そういうわけで昼飯を食いに大阪ミナミは新世界へ。久しぶりに八重勝ですばらしくうまい串揚げを食いまくる。一人で行くのは今日が初めてなので、もしかして楽しくないかも、と思ったらそんなことはない。うまいものはうまい!!勢いあまって4000円も飲食してしまった。金節約してたのにここだけ栓が緩んだ。
さて…あとは何しよう。とりあえず、軽く一筆書き乗車でもするか。天王寺に出て(硬券は売り切れ、残念)、120円の乗車券を買って関西線の快速に乗って奈良へ。疲れと先ほど八重勝で飲んだビールの影響で爆睡。気がつくと奈良だった。奈良駅は高架化が完成していて、まったく新しくなっていた。
奈良から快速京都行きに乗って、再び爆睡。JR奈良線の快速は単線運転が災いしてか、途中駅で待ち合わせなんかしたりして余り速くない。京都で快速に乗って、さらに爆睡。大阪に戻ってくると夕方のラッシュが始まっており、大阪環状線は混雑。鶴橋にて一筆書き乗車を終えた。
鶴橋でも硬券は売り切れになっており、勝負は連敗続き。ここで近鉄が気になって、日本橋駅に行くことにした。さきほど上本町と難波が駅名変更になったと書いたが、近鉄日本橋駅も大阪日本橋駅に変わった、と思い込んだのだ。
ところがいざ行ってみると、日本橋駅は近鉄日本橋駅のままだった!さっき通った時にしっかり確認しておくんだった!!気が動転してそのまま大阪難波まで乗り通し、さらに地下鉄千日前線に乗ってしまう(ちなみに、千日前線は鶴橋も通っており、私のやってることはまったく合理的ではない)。地下鉄玉川駅で降りてJR野田駅まで歩き、再び硬券を聞いてみると…
「ここにはないよ!大阪環状線では野田だけ硬券を発売してないんだ」
がびーーーーーん!!!ショック百万倍。合理的でない乗り継ぎして金を無駄に使い、やっとたどり着いた駅で硬券を聞くと売ってないとな。ここまで裏目って、だいぶ意気消沈してきた。しかしあきらめきれずもう一駅だけ、JR弁天町駅で硬券を聞いてみるが、ここも売り切れ。ああ、もうだめだ。
いったん大阪駅まで戻り、最後にもう一駅だけ、歩いて行けるJR東西線北新地駅を調査することにした。いちおう大阪駅北新地駅は乗り換え可能な駅という触れ込みだったはずだが、両駅の間はかなーーーり距離がある。てくてく歩いて疲れてしまった。これで硬券が無かったらかなり無念だが…
北新地駅にはまだ硬券があった!最後に一矢報いてほっと一息。時はすでに19時半、さああと2時間半をどうすごすか。…そうだ、今日一日の出来事をパソコンで書き起こせばいいのだ。
というわけで、長居できそうなコーヒーショップを探して、大阪駅構内を右往左往。そんなもんすぐに見つかると思いきや、探し方が悪いのかさっぱり見つからず、またまた大いに歩いてしばし。ようやく安住の地を見つけ、こうして長文を起こすことができたのである。
今、20時45分。バス出発までまだ一時間以上ある。JR大阪駅桜橋口、高速バス乗り場にてしばらくボーっとするか。もうこれ以上のイベント要りませんから、後は無事に東京まで帰れればそれで十分です。神様、よろしくお願いします。