エル特急消滅は時代の流れ

「エル特急」消滅へ 国鉄の面影がまたひとつ、役割薄れひっそりと」…私が子供のころ、国鉄の昼行特急は大半がエル特急であり、何もついてない特急は「みちのく」とかしか思い出せない。一日一往復だった「白鳥」でさえ「雷鳥」との合わせ技でエルついてた気がする。
しかしJRになって30年、今やエル特急JR東海の「しらさぎ」「しなの」「ひだ」だけに。ドライな東海が意外と最後まで保守的だったと。今や特急に自由席がついてるのは当たり前、いや今やJR東の一部特急は従来の「指定席・自由席」の概念から離れた座席指定システムを導入している。すでにエル特急は役割を終え、今後は歴史的な用語として残るわけですな。
これも時代の流れってやつですかねえ…ほんと年とったなあ…