やはりローカル線維持には上下分離が必須か

<山形鉄道>20年ぶり黒字 上下分離式が奏功」…路線存続のためにあれやこれやの手を打ち続けてきた山形鉄道がついに黒字転換\(^o^)/ 山形鉄道って社長が公募で決まったところだよな。いろいろやってたがついに実を結んだか?と思ったら公募社長は2015年に満期退職していた。昔の話じゃないか…orz
山形鉄道が黒字転換した決め手は「上下分離」だった。それまで20年赤字だったのが、上下分離した途端に黒字転換。まあ、その分施設を保有することになる自治体の負担がいや増すばかりなのだが、線路を市道町道と同じようなもんだと思えば…
これでますます上下分離が赤字ローカル線問題の対策として有効だと思わざるを得ない。必要なのは地元自治体の覚悟。自分たちの線路のためにいくらまでお金出せるかという覚悟かと思う。
その点、これは非常に素晴らしいと思う⇒「鉄道復旧方針を正式決定 只見線で推進会議、JR東日本に要請へ」…JR只見線の上下分離が本決まりになったようで何より。JR東日本もこれは断れまい。よく覚悟を決めたものだ。