カシオペアは残るのか?

「カシオペア」新幹線開業で北海道内の運行廃止」…「カシオペア」廃止のニュースなんだけど、読売新聞はちとニュアンスが異なる。“北海道内の”運行廃止、だと?JR東日本は自社管内での運行を模索しているらしい。ここが他社のニュースソースと異なる記述。
自社管内と言ってもJR東の管内じゃ行先はおのずと絞られる。もう、青森しかないでしょ。自社だけで完結するなら上野から高崎線上越線信越本線羽越本線奥羽本線経由が妥当だが、これはまさしく「あけぼの」のスジ。上野から仙台を通って陸羽東線北上線経由という線も無いではないが、まず羽越本線経由じゃないかと。
そういえば、IGRいわて銀河鉄道青い森鉄道が「寝台列車廃止しないでくれー」としきりに言っていたので、彼らを潤すためにも上野から盛岡を経由して東北本線をそのまままっすぐ通って行ってもいいような気はする。でもまあ、基本的には自社完結の羽越本線経由だろうなと。
ここからは残存する前提で妄想を繰り広げるが、せっかく残すなら全部A寝台2人個室という“中途半端な”贅沢仕様は止めにして、一部車両を改装してB個室作ってくれないかなあ(^_^;) いや、改装しなくていいから今の設備のままB個室「デュエット」にしてくれてもいいです。以前嫁と乗車した時にA個室なのにあまりにも狭くて幻滅したので、今のA個室はB個室に落とす代わりに、一部は2部屋ぶち抜きしてだだっ広いA個室を作ってくれたらいい、とそう思った次第。贅沢は「四季島」に任せておけばいい。あと、改装するならコンセントは増やしてね。ケータイの充電するのに困ったから。
臨時列車の「カシオペア」だけ残ったところで“定期の客車夜行列車が全滅”という事態に変わりはないが、「カシオペア」があるのとないのでは天地ほど差がある。ここでJR東の意地が見てみたいナァ。