Edyに目覚める

今の客先の食堂の代金支払法はプリペイドカード方式となっていて、磁気カードにチャージした金額から飯代が引き落とされる形になっている。これが、来月から電子マネーEdy”に置き換わることになった。つまりEdyが無いと食堂で飯が食えない。
私は専らSuicaのユーザであり、今更Edyを持てと言われても若干困る。Suicaも使えるようにしてくれたらいいのだが…客先には既にEdyにお金をチャージする機械も設置されており、Edyに統一した方がいいのは明らか。それは諦めるしかないか。
しかしEdySuicaは同じ仕組み(ソニーフェリカ)なので、重ねて使うとリードエラーになるため、使う時に重ねないよう配慮しなければならない。ああ面倒。何かいい方法は無いか、と考えて、おサイフケータイ機能を思い出した。我が所持品であるところのSB912SHにはおサイフケータイ機能があり、Edyのアプリケーションも搭載されている。これならSuica定期券と重ねて使うなどということはなく、住み分け可能!これを使わない手は無い。
というわけでさっそくおサイフケータイEdyが使えるようにした。ついでに、ANAマイレージクラブにも加入した。今まで飛行機利用は全てJALであり、JALのマイルはたんまりたまっているが、遅まきながらANAのマイルもためてやろうじゃないかと。
でも…200円1マイルなので、昼飯(400円〜570円)で一回につき2マイルたまるとして、一週間で10マイル、一ヶ月で約40マイル、一年で…480マイル。ううむ、飛行機に乗れるようになるまでには相当長い道のりであるな。